会計税務情報
米国子会社が日本の親会社に利子、配当、使用料を支払う際の税務手続き
多くの在米日系企業が直面する手続きの一つに、日本の親会社への利子、配当、使用料の支払いがあります。これらの税務上の取り扱いを紹介します。
日本と米国における経理実務の違い③―Sales Tax(売上税)と消費税の違い
アメリカの多くの州には地方税の一つとしてSales Taxがありますが、日本における消費税との違いについて、実務上の観点からご紹介したいと思います。
日本と米国における経理実務の違い②―税務調整項目の法人税申告書への記載
2023年2月のニュースレターで日米の経理実務の違いの中から、固定資産の減価償却について取り上げました。今回は、税務調整項目(いわゆる加減算項目)の法人税申告書への記載についてご紹介したいと思います。
日米の会計税務に関する様々な情報を
定期的にお伝えしています。

日米を会計税務でつなぐオンリーワンのプロフェッショナル集団を目指しています。
2020年の事務所設立以来、多くの皆様に支えて頂き、プレミア会計は大きく飛躍をすることができました。日本に親会社を持つ在米日系企業、また日米で資金調達・研究開発をされるテック系スタートアップなど、アメリカで活躍される日系企業の皆様が安心してビジネスに集中できるよう私たちプレミア会計の経験豊富な専門家が全力でサポートいたします。
- アシュアランスサービス
- 税務サービス
- アウトソーシングサービス
- コンサルティングサービス
業務サービス
アシュアランスサービス
リスクアプローチに基づく効果的な監査手続きを遂行するとともに、付加価値のあるアシュアランス業務を目指しています。
アウトソーシングサービス
皆様がフロント業務に集中していただけるよう、記帳代行をはじめとする様々なバックオフィス業務をお請けしております。
コンサルティングサービス
皆様のニーズに合わせてあらゆる課題に取り組んでまいりました。フレキシブルに対応しておりますので、ぜひ一度ご相談ください。
ロゴに関する説明:
プレミア会計のPとKを表すとともに、プロフェッショナルとしての誠実さを赤で、知性を青で示しています。
POSITIVE
建設的、実用的なソリューションの提案
PROACTIVE
率先の行動
PASSION
心の通うクライアントとのコミュニケーション
ミッション

クライアントの皆様の良きパートナーとして、クライアントの皆様とともに成長してまいります。
私たちとクライアントの皆様との関係は、末永くお付き合いさせて頂く良きパートナーであり、身近な存在でありたいと考えています。クライアントのビジネスに対する十分な理解と良きコミュニケーションをベースとして、クライアントのあらゆるチャレンジに最適なソリューションをご提供できるプロフェッショナルを目指してまいります。また、クライアントの成功を私たちの喜びとし、ご一緒に成長できる存在であり続けます。

常に幅広く新たな知識の研鑽に努めるとともに、ソリューションを提案できるプロフェッショナルを目指します。
プロフェッショナルとして最高のサービスを提供するには、常に新たな知識の研鑽が必要なことはいうまでもありません。また、自身の専門分野にとどまらず、幅広い分野に興味を持ってチャレンジすることによって、あらゆる実務に直面するクライアントの皆様と苦労を共有し、良きサポーターとしての対応力を磨くことができるものと確信しています。単なる知識の共有にとどまらず、ソリューションを提案できるプロフェッショナルを目指してまいります。

多様な価値観を尊重し、チームワークで仕事に取り組みます。
私たちは、業務の遂行にあたって、考え方の違い、行動の違い、アプローチの違いなど、様々な価値観と触れ合います。こうした多様な価値観を尊重し、互いに学び、コミュニケーションを重視しながら、共通のゴールを目指してチームワークで仕事に取り組みます。
良きパートナーとして、クライアントの皆様と
ともに成長してまいります
3625 Del Amo Blvd., Suite 345 Torrance, CA 90503